我が子がいじめられている😣
と心配になりますよね
こんな時どうしたらいいの?😭
というあなたに
今日は教師歴7年の私が
これをやったらいじめがこじれる
という行動と対策をお伝えします!💡
①子どもの話を否定する
子どもの話しを聞くと
どうもあやしい🤨
あなたが先にやったんじゃないの!
そんな事言うからダメなのよ!😤
と子どもの話しをよく聞かずに
否定していませんか?
いじめの理由は様々ですが
いじめを受けて子どもは傷ついています😣
そんな時、大好きなお母さんにも
否定されたらどんな気持ちでしょうか?😣
否定したい気持ちもわかりますが
まずはグッとこらえて
話しを最後まで聞いてあげましょう!
子どもによっては話しを聞いただけでも
すっきりする子もいますよ!👌
②子どもの話しを鵜呑みにする
先ほど子どもの話しを
しっかり聞きましょう!
といいましたが
これは反対に聞きすぎるということです💡
子どもはいじめられて
ショックを受けていたので
何をされたか
詳しくは覚えていない場合も多くあります
やられて無いこともやられたと感じた
こともあるかもしれません
そんなこともされたの!けしからん!😡
となるのではなくて
本当にされたかどうか
相手にも聞いてみよう
という風にお母さんは
冷静に対応して下さいね💡
③親の気持ちにすり替わっている
いじめの対応をしていると
いつの間にか子どもではなくて
お母さんの怒りがぶつかることがあります
確かに我が子がいじめられていると
悲しいし
頭にきますよね
でもいじめ対応のゴールはなんでしょうか?🤨
お子さんが学校で安心して過ごす事ですよね
お母さん同士が喧嘩して
学校ではもう子どもたちは仲直りして
遊んでいることは結構あります
子どもは素直です
大人から見れば頭にくることでも
友達か謝ってくれたら
もういいよ☺️
と言って許す優しさがあります
なので子どもが謝ってほしいのか?
元の仲に戻って遊びたいのか?
子どもがどうしたいのかを軸を持って
対応していきましょう!
以上いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです!
ではまた🤗
コメント