子どもの脳を育てる3つの方法

Uncategorized
Japanese girl playing with blocks (3 years old)

子育ての話しをしていると

知育・育脳という言葉が出てきて

うちでは何もしていない😱

と焦ったことありませんか?

でも大丈夫です!😆

知育や育脳は

特別なことしなくていいんですよ!👌

今日は子どもの脳を育てる3つの方法を

ご紹介します💡

①運動する

運動って脳に関係するの?

と思いますよね🤔

どちらかといえば運動より勉強してほしい!

そう思っている人も

多いのではないでしょうか?

実は運動はとても脳にいいんです!💡

運動している子としていない子を比べると

運動している子の方が学力がいいことが

証明されています

ではどんな運動がいいかというと

息が少しはぁはぁと上がる運動がいいです💡

私のおすすめは鬼ごっこです🏃‍♂️

子どもは鬼ごっこ大好きですよね☺️

親子で楽しみながら育脳しちゃいましょう!

②工作、ブロックなど手を動かす遊び

離乳食のときにつかみ食べが良い

と聞いたことはありませんか?

これは手を動かすことで脳が刺激されて

脳が発達するからです💡

これは大きくなってからも同じで

手を使うことは脳にとっても良いことなんです

将棋の藤井聡太さんも受けた

あの有名なモンテッソーリ教育でも

手を使うことをたくさんやっています

ですので工作やブロック、パズルなど🧩

楽しんでできる手を使う遊びを

たくさん取り入れちゃいましょう!💡

③睡眠

お子さんは何時間ぐらい寝てますか?

小学生に必要な睡眠時間は10時間だそうです

こんなに寝てません😭

という方も多くいますよね

分かります🥲

近頃の小学生は習い事も忙しく

睡眠時間がなかなか取れない子も多いですよね

しかし、睡眠は人間にとって

なくてはならないものです

10時間は無理でも

少しでも睡眠時間を増やすことが

脳の発達に繋がります

習い事を少しセーブしたり

お楽しみのテレビや動画は

別の時間に見たりなどして

睡眠時間を確保しましょう!💡

以上、いかがでしたか?

参考になると嬉しいです

ではまた♪

公立小学校7年勤務。延べ1000人を超える小学生と関わってきました。
教育の悩みについて無料で相談に乗ります。

運営者をフォローする
Uncategorized
運営者をフォローする
学習塾 グッドマインド

コメント

タイトルとURLをコピーしました