何をやっても「めんどくさーい」🤪
「できなーい」😇
そんな子どもの態度に心配なお母さんも
多いのではないでしょうか?
今日はそんなあなたに
めんどうくさいがやりたい!
に変わる方法をご紹介します💡
①能力は努力で伸びると考える
子どもの面倒くさいの言葉の裏には
やるのが大変そう
僕にできるのかな?😣
という自信のなさが隠れています
僕は頭が悪いからできないとか😭
あの子は頭がいいからできると
自分で限界をつくってあきらめているんですね
しかし、実際はどうでしょうか?
アメリカの研究によると
自分の能力は努力で伸びる
と考えている子の方が
そう考えていない子より伸びたそうです!💡
だからお子さんには
能力は努力で伸びると教えてあげて
声かけや支援をしてあげましょう!
②結果ではなく努力を褒める
皆さんはお子さんを褒める時
なんと褒めるでしょうか?
「すごいね!」
「上手だね!」
「才能があるね!」
と褒めていないでしょうか?
もちろん、こういった褒め方でもいいですが
この褒め方は上手にできたことや
子どもの才能について褒めています
つまり、子どもは
上手にできた自分だったから褒められたんだ
と学びます😱
その結果、今まで楽しくしていた事が
褒められるためにやるという目的にかわります
これだと子どもが常に結果を求めるようになり
やりたい!
という気持ちが失われてしまいます😱
では、どのように褒めればよいでしょうか?
それは努力を褒めることです
例えば、子どもが絵を見せにきたら
この絵はどこを工夫したの?🤔
ここを工夫して一生懸命描いたから
こんないい絵が描けたんだね。☺️
とその努力や工夫が
良い絵を描くのにつながったことを
褒めてあげます
そうすると、
子どもが良い絵になる努力の大切さに
気付くはずです
そうすることによって
今度も一生懸命頑張ろう!😚
今度はここを工夫してみよう!🤩
と次の活動へ
前向きに取り組むようになりますよ💡
③小さな成功体験をする
子どもが自分からやりたい!🤩
という気持ちになるには
自信があることが大切です💡
小さなことでも構いません
僕はこれが得意なんだ!😉
というものを一つ作ってあげましょう!
そして成功した時には
大袈裟に褒めてあげましょう!
その小さな成功体験を
積み重ねていく事によって
自信がついてきて
何事にも積極的に取り組むようになりますよ!
以上いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです
ではまた♪🤗
コメント