みなさん、お子さんの学習参観に行くと
家ではべらべら話すのに、
学校では手も上げず、大人しく座っている😓
こんなことはありませんか?
どのお母さんも自分の意見を言える子に育ってほしい!🙋♀️
と言います
では自分の意見が言える子はどんな子でしょうか?🤔
結論から言うと、
心の安全が保たれている子です💡
具体的に言うと、
何かに失敗した時、
優しく励ましてくれたり
安心させたりしてくれる家族がいる子です
子どもは発表して間違えて
みんなに笑われたらどうしよう😢
と不安になっているんですよね
なので失敗したとしても
絶対に味方になってくれる
心のよりどころが必要なんです!
だからけっして「なんで発表しないの!」😡
なんて責めないでくださいね
子どもは心の安全が確保されると必ず発表するようになります☺️
ではどのように心の安全を作るとよいのでしょうか?
以下の3点を注意してみて下さい
①身体が安全であること
心の安全が守られるためには
まずは身体が安全ではないとそれどころではありませんよね
子どもがケガしない、安全だと思える環境を整えましょう。💡
②見守らている事
子どもが大切にされ、注意を向けられていると感じる事です
子どもって何かやっている時でも
ちらっと😒こっち見る時ありますよね
あれって安心を確かめているんですよ!😊
わたしたちはついついそういう時にスマホ触ってしまいますが
「にこっ」☺️って微笑み返してあげると
子どもは「僕を見守ってくれている!」🤩
と安心することができます
③なだめられている事
つらい時はそばにいてあげて下さい
たまに子どもが転んだときに
強くなってほしくて
「痛くない!立って!」😤
というお母さんいますけど
あれって実は逆効果なんです!
安心を感じられなくて心が弱くなります😱
だからつらい時は必ずそばにいて励ましてくださいね!
以上、Z先生でした!
コメント